オーストラリア パートナービザ ゴールドコースト情報

はるる★ADVENTURE

一眼レフ

カメラ初心者がNikonD5300を購入しました・その感想

2016年4月5日

 

 

前々から、写真を撮るのは好きで、特に、旅行の時は、いろいろな綺麗な景色と出会える。
当ブログで使っている写真もいくつかは、自分で撮った写真です。
いままでは、OLYMPUSのTG2っていうコンパクトデジタルカメラ通称”コンデジ”を使ってました。

が、もっときれいな写真を撮ってみたい。

そこで、一眼レフを購入しました。

購入前にさんざん迷いましたが、「Nikon D5300」に決めました。

本日は、初心者からみる、Nikon D5300の購入の決め手を記事にします。

これから、Nikon D5300 の購入を考えてる方の参考になれば幸いです。

カメラ初心者がNikonD5300を購入しました

散々、写真撮っている友人にいろいろ聞きまくり、悩みに悩んで、購入したのが、「NIKON D5300」

決め手になったのは、

  • カメラ屋の店員さんがNikon好きでその魅力を語ってくれた
  • 迷ったのは、上位機種D7500との比較、決め手になったのはその重さ

NIKON D5300の重さ

カメラ屋さん店員さんの意見によれば、D7500と比べると、女性ならD5300の方が軽くて持ち運びも楽だし、腕を磨けば充分綺麗な写真は撮れる!!ということで、
確かに、D7500と重さをその場で比較しましたが、かなり重さが違います。

  • D7200 650g
  • D5300 530g

120gの違いですが、この120gの違うものを、首からさげてずっと行動するのも、長時間になればなるほど、疲れ方が変わりそうです。

また、レンズは共用できるので、とりあえずD5300で腕を磨いで、次の上位機種に乗り換えても良いなとも感じ、購入にいたりました。

購入後の感想

と、購入して手元に来てから、毎日、毎日、説明書を片手に、カメラをいじりまくってます。
とりあえず、どんな機能があって、どう使うかを理解しなければ、
良い写真が撮れませんからね。

そして、撮った写真をiPadminiに取り込んで、画像編集したりして遊んでます。
なかなか、良い写真撮るのって、難しいけど。。。
難しい分、楽しくてしかたないです。

とりあえず、春なんで、近所の桜を撮りに行ってきました。 

f:id:HaruruAdventure:20160423193329j:plain

まとめ

ということで、カメラ初心者が、一眼レフNikon5300を購入しました

  • 購入の決め手になったのは、その重さ
  • 初心者でも十分綺麗な写真がとれそう
  • 腕を磨いてから上位機種に乗り換えもあり

でした。

カメラ初心者、とくに女性の方で、D5300の購入を迷われてるからの参考になれば幸いです。

-一眼レフ

Copyright© はるる★ADVENTURE , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.