先日、はるるが申請しているオーストラリアのフィアンセビザに必要な、無犯罪証明書(過去に1年以上移住したことのある国で犯罪歴がないかを証明するもの)の、申請、受け取りをして来ました。
ビザ申請をオンライン(immiaccount)で行なっていて、必要書類も全部オンラインでアップデートしています。
今回、発給された無犯罪証明書も、アップデートするのですが、封筒には「開封無効」と記載があり、さてはて、どうしたら良いものかと悩みに悩みました。
封筒を開けてもよいのか???
と、この件については、以前の記事にコメントくださった経験者の方々が、開封してスキャンして良いよって情報は頂いました。
が、一応、念の為、韓国の大使館へ本当に開けちゃって良いのか確認のメール。
はるる)”Police Clearanceとってきたけど、開けちゃダメっていってるけど、開けても良い?それとも、現物郵送で送る???”
韓国)You、開けちゃって大丈夫ねん★スキャンしてImmiaccountに添付しちゃいなよ!!
的な返事がきました。
ってことで、開封
ってことで、本日、開封してみました。
はるるの名前や生年月日、パスポートNo.などが記載してあり、
”犯罪履歴は認められない” という文面が。。。
良かった。無犯罪で。
中学生の時に深夜徘徊で捕まったていう超軽微犯罪は載ってなくて良かった。
証明書は日本語だけでなく、英語の他に3種類の言語で記載がありました。
ポルトガル、スペイン、ぽいけど、もう一つは何語なんだろう。。。
immiaccountに添付
証明書を早速スキャン。2MBにして、bmpファイルで添付。
Evidence Type は ”Character, Evidence of”を選択。
Document Type は ”Overseas Police Clearance - National”を選択。
Description に ”Japanese Police Clearance” と入力。
ファイルを選択し、
「Add atachment」をクリック。「Confirm」をクリック。
で添付完了しました。
(添付ファイルについての以前の記事はこちら⇒)※11月にImiaccountのデザイン変更があったため、多少添付操作の仕方が異なりますがご了承ください。
まとめ
ってことで。。。。日本の無犯罪証明書。
- 無犯罪証明書は開封してimmiaccountの添付してOKでした。
- ただし、自分で、念のため確認してね!!