★キーワード★
・carry over the threshold
ブレットとはるるの遠距離国際恋愛も、1年以上が過ぎ去りました。
将来一緒に住むためのビザ申請もひたすら待つだけ、毎日Skypeでブレットとやりとり。
いい加減、遠距離恋愛に飽きてきた!!
早く、ビザが下りて、すっきりしたい!!
で、一応、来年の7月に結婚する予定なんですけどね、、、
最近は、ウエディングドレスがどんなものがあるか、ネットで調べています。
いろんなドレスがあるんですね~。。。
あまり興味が今までなかったのですが、せっかくの一生に一度の結婚式になるので、素敵なドレスに出会うことを夢見るはるるです。
ところで、、、結婚式といえば・・・・・・・・
お姫様抱っこ♡
ですよね!!!???
で、この前、ブレットに、
”ね~、ね~、結婚式の時に、You、お姫様だっこするんだよ!!!”
って ”お姫様抱っこ” の英語が分らないので、ググって、写真を見せた。
はるる)”You これ、やるんだよ、これ!!!”
ブレット)”oh イェー!! あったりまえよ~!!”
はるる)” これ、英語でなんていうん? ジャパニーズは、O hime sa ma dakkkoooo!!!”
ブレット)” う ~ん、、、 carry over the threshold ”
・・・・・・・・なんだそれ、、、 ” お姫さ抱っこ ” みたいな名詞ってないんだね。。。
carry over the threshold
threshold(敷居) を carry over 運んで超える。。。。
なんだか良く分からないですね~。。。
はるるの知っているお姫様だっこは、男性が女性を抱え上げることそのものなんですが、
どうも、西洋では、もっと意味があるらしく、
結婚式の時に、新婦が敷居をまたぐときにつまづくと、縁起が悪いし、新郎が新婦を抱えて、家の敷居をまたぐことで、
悪いものを家の中に入れないといった風習が由来のようです。
実体験
さて、はるるは、今まで未婚でしたので、お姫様抱っこの経験はありません!!
が、離婚歴のある、ブレットは、このお姫様抱っこの経験があるわけで。。。。。。
ブレット)”前の結婚式の時、お姫様抱っこして、入口で、元嫁の頭ぶつけちゃってさ~。。。アハハハ!!!”
縁起 わるっ!!
・・・・・・ おい、ブレット!!! あたいの、頭はぶつけるんじゃないよ~!!