★キーワード★
・Cackleberries
それは、ブレットのところへ遊びに行った時のこと、、、、、
ブレットは休みの日は朝食をはるるのために作ってくれます^^
なんて、できたダーリンだ。。。。
仕事に日は、シリアル(ミューズリー)にフルーツといった簡単朝食だけど、
休みの日はトーストにジャムやバター、そして卵を目玉焼きやスクランブルエッグにしてくれます。
さて、この卵。。。。。
普通、Egg でしょ?
エッグって2.5文字だし、省略しようもないよね?????
なのに、わざわざ、”エッグ”よりながーーい別の呼び方があるってご存知でした????
Cackleberries
カックォーベリー、、、何やねんそれ、どんなベリーやねん。。。。
って初めてこの言葉を聞いたはるるは心の中で突っ込んだ。
が、これが、エッグ、そう卵の別名なんですって!!!!
"cackle” を辞書でひくと、
クワックワッ 《めんどりが卵を産んだ後の鳴き声》
ーWeblio英和辞典
”berries(berry)”は、まさしくベリーですね。
なので、めんどりが卵を産んだ時の鳴き声 + ベリー で、想像できるのが、卵。
ということです。
in the conversation
・・・・・・・っていうか、エッグって言えよ!!!
で、例文は・・・
”Let's have some cackleberries!!” ー 卵食べようぜ!!
でした!!