ビザ審査期間
オーストラリア、Prospective Marrige Visa(subclass300)、通称フィアンセビザを申請中のはるるです。
まあ、何かと、いろいろ面倒だったり、厳しかったりのビザ申請ですが、
申請からビザが発行されるまではかなり時間がかかるわけで、、、、
はるるの申請しているフィアンセビザは、なんと、
9~12か月間
なげ~っ。。。。。
そもそも、なんで、そんなに長くかかるんだろう。。。不思議だ。
その間に、いざこざして別れちゃったりするカップルもいるんだろうな~。。。
でも、45万円も払ったから、死んでも別れないし、絶対ビザ欲しい!!!!
と切に願うはるるです。
あっ、もちろんダーリンが大好きだから結婚するんですよ!!本当に★
渡航健診と無犯罪証明
さて、ビザ審査に伴い、この先必要となってくるのが、渡航健診と無犯罪証明書の提出。
先日、健康診断の予約をしました。
その後、いろいろ調べていると、「ビザ審査中に審査員から連絡が来るのでそれから受診してください。」といった表記がそこらじゅうに見られる。。。
渡航健診だけでなく、無犯罪証明書も。
無犯罪証明書は発行されてから1年以内のものを提出しないといけないので、尚更、審査が始まってからの方が良さそう。。。
ってか、そういえば、以前、東京の在日オーストラリア大使館に、別件でメール確認した時に
「無犯罪証明書には有効期限(通常最長1年間)がございますので、
ビザ申請前の取
得をお勧めしておりません(申請時にご提出いただく必要ございません)。
通常、ビザ審査中に審査官からご案内があります。」
と返信をもらっていたんだった
が、、、そこは確証を得たいはるる。。実際にビザの審査をする韓国のオーストラリア大使館へメールで問い合わせ★
在韓オーストラリア大使館の返事
”Processing time for Partner visa is 10-12 months. Hence, you do not need to undertake Health Examination immediately, we will request you to do so when time comes.”
やっぱり、パートナービザは10~12か月かかるから、すぐに健康診断しなくていいよ。時がきたらリクエストするから。。。とのこと。
無犯罪証明書についても
Please wait until the case officer requests you to obtain Japanese Police Certificate.
やっぱり、リクエストくるまで待ってってね♪って言ってます。
ってことで、まあ、せっかちなはるるは、渡航健診を予約してしまったのですが、一旦キャンセルして、審査官の連絡を待つことにしました。
しかし、いつから、審査始まるんだろ~。。。 早く終わらせてすっきりしたいな~。。。
【追記】2016/11 連絡を待たずにフライングしました
フィアンセビザ申請をしてから約5ヶ月後、イミグレからの連絡はまだなかったのですが、フライングして渡航前検診と、無犯罪証明書の申請をしました。
詳しくはこちら>>>