はるるが最近、よく見てるテレビ番組が『マイキッチンルール』って、2人組みチームがそれぞれ、審査員(オーストラリアじゃ超有名なシャフらしい)と他のチームに料理を作り、点数を競う料理対決番組。
毎回、創意工夫された料理が披露されて、その料理を見るのも楽しいけれど、露骨に嫌味を行ったり偉そーなこと言っちゃう人がいて、人間模様がかなり激しくてちょっと笑える番組でもある。
そんな『マイキッチンルール』を見ながら、この料理を一回作って見たい!!なんてのがあると、ホームページからレシピを探したり、番組スポンサーの「Coles」(スーパーマーケット)が無料のレシピ本を発行しているので、その本を片手に色々試してる。
で、今までに試してみた料理の中で、はるるのお気に入りが、『tzatziki』ってギリシャ料理のソース。
でさ、まず『tzatziki』ってなんて読むの??? ってところから始まるんだけど、
ブレットに聞いても、ママに聞いても、「ザキザキ〜」「ティデザキー」とか、オージーイングリッシュでも対応が聞かない『tzatziki』。。。。
Wikiりました。。。。
ザジキ(ギリシア語: τζατζίκι, tzatziki)とは、ギリシャのメゼまたは前菜の一つであり、スブラキとギロピタに添えるソースとして使われる。
日本語の文献では、「ジャジキ」や「ツァツィキ」、「ザツィキ」、「ツァジキ」などのカナ転記も見られる。 ーWikipedia
ということで、以後、ザジキと呼ぶことにします。
ザジキ(tzatziki)って何?
ザジキは、そもそも何なのか?
Wikiりました。。。。
ザジキは、通常ヒツジまたはヤギの乳から作る水切りヨーグルトにキュウリ、ニンニク、塩、オリーブ・オイル、コショウ、イノンドを加えて作る。レモン果汁、パセリ、ミントを加える場合もある。キュウリはピュレして水分を絞るか、種を除いて微塵切りにする。さらにオリーブ・オイル、オリーブ、ハーブを仕上げに加える場合もある。ザジキは冷たいまま供される。 ーWikipedia
Wiki先生曰く、ヨーグルトをベースにしたソースだそうです。
実際、ザジきはヨーグルトのサワー感が、揚げ物などととても相性が良く、やみつきになる美味しさです。
しかも、作り方が簡単!!!
なので、作り方をご紹介しまーす!
材料
- きゅうり 1/2本
- ギリシャヨーグルト(プレーン) 1カップ
- 塩 少々
- ニンニク 1片
- オリーブオイル 大さじ1
- レモン汁 大さじ1
作り方
- きゅうりを千切りにし、塩をなじませて10分ほど放置。
- 1のきゅうりを絞って水気を抜く。
- ボールに2のきゅうり、ギリシャヨーグルト、ニンニクのすり下ろし、オリーブオイル、レモン汁を入れて、混ぜる。
- 冷蔵庫で少しねかせる。
出来上がり!!
簡単でしょ?
コロッケに添えるザジき。。。
ヨーグルトの酸味と、きゅうりのほんのりとした甘み、ニンニクの匂いと辛みがマッチして癖になる美味しさ!!!
ちなみに使用したギリシャヨーグルトはこれ!!
日本でも手に入りそう。
興味がある人は是非試して見て!!
まとめ
ということで、最近、はるるは『マイキッチンルール』って料理番組にはまっている。
- ホームページやColesのレシピ本でレシピ入手可能
- その中で、tzatzikiってギリシャ料理のヨーグルトソースが美味しい!
- tzatzikiはザジキと呼ぶらしい。
- ザジキの作り方が超簡単。
- 揚げ物と一緒にザジキお試しあれ!!!
でした!