オーストラリア パートナービザ ゴールドコースト情報

はるる★ADVENTURE

クッキングレシピ

オーブンで作る鷄唐揚げとオイルスプレー

2016年8月28日

オーストラリアに来てから、オーブンを使った料理にトライ中のはるるです。

日本にいた時は、実家にオーブンレンジがあったものの、使い方っていうか、オーブン料理が何なのかまったく興味がわかず、電子レンジしか使ったことがありませんでした。。。

ところが、こちらオーストラリアではかなり頻繁にオーブンを使うので、はるるも最近はオーブン料理にチャレンジしています。

ここ最近で、オーブン料理に挑戦した主な料理は、ミートローフ、パイ、など。

あと、冷凍物のフライドポテトや魚のフライなんかも、オーブンで暖めたりします。

で、オーブン料理とともに、はるるが、オーストラリアに来て初めて知ったぜ!!ってアイテムが、オイルスプレー↓↓↓

その名のとおり、オイルがスプレーできるものなんだけど、このオイルスプレーがオーブン料理を引き立てるのに一役かってくれます。

たとえば、鉄板にこのオイルスプレーを吹きかけてから、フライドポテトやフライドフィッシュなんかをオーブンで暖めると、鉄板にはりつくのを避けることができたり、

ズッキーニやニンジン等にふりかけてオーブンすると、野菜チップスになったりします。

で、ここ最近で、一番オーブン料理とオイルスプレーにはるる的に感動したのが、オーブンで作る鶏の唐揚げ。

下準備は、油で揚げるのと同じなんだけど、オーブンで料理することで油を使わずにできるので、後片付けも楽ちんだし、オーストラリア人の家族、大人にも子供にもウケが良いのでこれから困ったときの定番料理になりそうです。

オーブンで作る鷄唐揚げレシピ(オイルスプレーも使うよ♪)

食材

  • 鶏肉
  • 醤油
  • 酒(ワインでも可)
  • しょうが
  • ニンニク
  • 胡椒
  • 小麦粉(コーンフラワーやポテトスターチなどでも可)
  • オイルスプレー(なくても可)

作り方

  1. 鶏肉を食べやすい大きさに切り刻んで、醤油、酒(ワイン)、しょうが、ニンニク、塩、コショウを混ぜ合わせて漬け込む(1時間くらい)
  2. 1の鶏肉に小麦粉をまぶす
  3. 鉄板にクッキングシートを敷いてその上に鶏肉を並べる。
  4. 200度Cのオーブンに約1時間入れる。(オーブンの火力にもよるので時間と温度は適当に調整。)
  5. 仕上げに、表面にオイルスプレーをスプレーし約5分再度オーブンにいれる。

と、多少時間はかかるものの、下準備をしてオーブンに入れてしまえば出来上がるまでに他のサイドメニューを準備したりできるので、慣れてしまえば利用価値がかなり高いオーブン君です!!

あと、仕上げにオイルスプレーを使うことで、表面に残った小麦粉の白い部分もいい具合にきつね色に焼きあがります。(オイルスプレーがなくても食べるのには支障がないと思われるので、この工程はどちらでも。。。。)

で、仕上がりは・・・・・・

表面カリっの味がしっかり染み込んでる簡単で揚げ油要らず大人も子供大好き唐揚げの出来上がりです。

ってことで、オーブン料理に目覚めたはるるの鷄唐でした!

思ったより簡単なんでお試しあれ☆

まとめ

  • オーブンで鷄唐作ると揚げ油要らずで簡単だよ!!
  • 仕上げにオイルスプレーを使うと綺麗に表面が焼ける!
  • 鷄唐は、オーストラリア人の舌にも人気っぽい!!!

※当ブログで掲載されているAmazon、楽天市場の広告から商品のお買い物もできます。

-クッキングレシピ

Copyright© はるる★ADVENTURE , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.